社員のつぶやき
社員のつぶやき
オオアワガエリ
2021-09-02
ALOHA♪
こんにちは。先日とあることがきっかけで久しぶりにアレルギー検査をしました。
前回は花粉症を疑い始めた頃でしたので10数年?ぶりだったと思います。
当時はスギ花粉が若干ありましたが主たるものは「カモガヤ」というイネ科の植物・・
あまり知っている人がいないのですが歩道などの道端にたくさん生えています・・

ここ数年は症状の出始めが早くなっていたのでスギやヒノキもあるだろうと覚悟はしていました。
結果はなんと
1位 「オオアワガエリ」?
2位 「カモガヤ」
3位 「スギ」
4位 「ヒノキ」
の順位でした。
オオアワガエリ・・初耳でしたがこれもまたイネ科だそうです

1~3はほぼ大差のない値でビックリし、この数年でスギの数値がかなり増えカモガヤを抜きオオアワガエリ
が初登場・・・
医師に興味があればということで舌下免疫療法のお話も聞いたのですが、残念なことにスギにしか
効果がないのと治療にも数年かかると・・取り敢えず今後の医療進歩に期待したいです。
コロナに花粉とマスク生活は続きます

今回38項目の検査でしたが上記の4項目以外は問題なく、アレルギー体質を測る数値も基準値内とのことでした
ので何だかホッとしました。
三幸のフラガール?千葉支店 岡本

高校野球
2021-08-31
もう8月も今日で終わりですね。
高校野球も29日に無事に終了して、夏の終わりを感じます。
今年の高校野球は智弁和歌山が智弁学園との
智弁対決を制して優勝しました。
テレビで観戦していましたが、ユニフォームがほぼ同じで
見分けができなくなりましたね
特に今年は雨が多く試合途中でコールドゲームあったり
何日も順延して選手たちは大変だったと思います。
今後もこういう天候があると思いますので
大会運営も考えた方がいいのかなと…
また来年も高校球児のハツラツとしたプレーを楽しみにしています。
千葉支店 戸塚
夏季休暇
2021-08-24
こんにちは!
今年の夏休みは基本自宅にて過ごす(毎年かわりませんが)事が多かったのですが、墓参りに奥さんと出かけ
気になっていたラーメン屋さんで昼食をとった事と最終日のゴルフが悪天候のため中止になったくらいで特に変わったことなし・・・
西日本地域は毎年自然災害の被害が絶えません・・・本当に激動の時代に生きていることを痛感させられます
コロナの終息を願い早く外で一杯やりに行ける日々が戻ることを願っているのは私だけでしょうか?
とりあえず熱闘甲子園とパラリンピックをみて感動の涙で体を浄化しようと思います!!
千葉支店 植田
夏休み
2021-08-20
こんにちは。 千葉支店 森上です。
先週1週間夏休みでしたが、今年はコロナ禍しかもほとんど雨で今年は恒例の妹夫婦との旅行は中止に
なってしまいました。ほとんど家にいてむしろ疲れてしまいました。
毎年いろんなところに連れて行ってもらって、楽しみにしていましたが・・・ 残念です。
そんな訳で1日だけ妹の家に行って飲み会。
来年はどこに行こうか?とかコロナもどうなるかまだわかりませんが、海外もいいねとかいろいろ相談してきました。
また来年旅行に行ったらご報告致します。
私事ですが、昨日2人目の孫が生まれました。
無事に元気に生まれてくれた事に感謝です。(今回は男の子)
10月初めには次男坊の所も生まれる予定です。(女の子の予定?)
これからますますお金がかかりそうです。 トホホ
腰痛
2021-08-19
腰痛
こんばんは
本社営業の矢野です。
更新遅くなり申し訳ありません。
最近コロナウイルスの感染者数が凄い事になってきましたね、、
本当にこのままだといつ普通の生活に戻れるのか分かりません、、
そういえば、ついこの間初めて腰を痛めてしまいました。これをぎっくり腰というのか分かりませんが、、
腰を痛めるとこんなに辛いのかと痛感しました、、
流石にこのままだと仕事に影響きたすと思い、何か良くなる方法がないかと探してみたらありました。
腰痛に効くストレッチボードというものらしいのですが、ボードに乗ってアキレス腱とふくらはぎ、太ももを伸ばす事によって劇的に改善しました。
腰を曲げられなかったのに乗った後は普通に曲がるようになります。
どうやら腰の筋肉はふくらはぎ辺りまで繋がっているそうですね。
日頃腰痛に悩んでいる人は是非試してみてください!