本文へ移動

社員のつぶやき

社員のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋から冬へ

2024-12-23
どうも!本社営業の佐藤です

今年も一瞬にして一年が過ぎてしまおうとしていますね…

今秋は暑い秋だったので、木々の色の移り変わりが遅かったように感じましたね 
振り返ってみるとイチョウばかり目がいっていた秋だなと思いました。

そこでですが、みなさんは都内にイチョウの街路樹が多い理由知っていますか?



それは「火に強い木」だからです。
他の木に比べ木全体に水分が多いため、燃えにくい性質があります。
その性質を利用して、江戸時代から防災を兼ねて街路樹にイチョウが植えられたとのことです。
ちなみに銀杏が臭い理由は、植物の生存競争戦略の一部で、特徴的な臭いを出して
動物や鳥類に食べてもらうことで種を繋いでいこうとしたわけです。

理由を知ると都内にイチョウ多い訳が納得しますね。

最後にふらっと散策した際に撮ったイチョウの写真をみなさんにおすそ分けしたいと思います。

1枚目:東京駅 丸の内北口
2枚目 天祖神社 東京都港区三田1-4-74

1年の振り返り

2024-12-19

こんにちわ、こんばんわ、本社営業の臼井です。

 

今年もあっという間に1年が終わってしまいますね。

 

プライベートでは新婚旅行に行ったり、ボディーメイクの

大会に出るなど、色々な経験ができとても充実した1年を

過ごす事が出来ました。

 

来年もあっという間に1年が過ぎてしまうと思うので

仕事とプライベートを両立させ、充実した日々を送れる様に

したいと思います。

 

今年もありがとうございました。

朝食

2024-12-19
こんにちは!
本社システム営業の矢野です。

急に寒くなってきましたね。
風邪には注意したいところです。

この間会社のみんなで箱根に行ってきました。
箱根に来たのは実は初めて?かもしれなくて、自然とか食べ物とかおいしすぎて神でした。
とくに旅館の朝食は本当に美味しくてご飯を4杯食べてしまった。
こんな栄養のある朝食を食べたのは何年ぶりだろう、、
また箱根に行きたくなりました!
でも行くなら平日が良いですね、休日混みすぎです、、

痛い出費

2024-12-13
こんにちは、本社の渡辺です。
寒さも厳しくなってきましたね。
先月、我が家の給湯器が壊れてしまいました。
10年以上経過し、メンテナンスも行っていなかったので、自業自得ですが、、、
しばしの銭湯生活、温かいお風呂に入れる嬉しさもありますが、
行くまでの労力や金銭面を考えると、やはり家風呂が一番かなと。
年末にいろいろと痛い出費ですが、こういうときでないと近場の銭湯は行かないので、
新たな発見もできましたし、今後はメンテもこまめにやっていこうと思います。


ここ最近の

2024-12-02
こんにちは本社の加藤です

先日、某外資系コスメブランドからイベントのお誘いがありメーキャップアーテイストにメイクをしてもらいました。
過去にも何度かイベントへよんで頂いたのですが、毎回タイプの違う男性アーテイストさんのセンスに一喜一憂してしまいます。
メンズ受けする真っ赤なアイメイクや洗顔後風メイク等、プロしか出来ないテクニックに色々な意味でソワソワした事を覚えています。

出掛ける前に夫から「いいカモだね」との声かけも余裕でスルーしつつ、美しいメイクの数々に心を躍らせながらショップへむかいました。
今回は気さくで優しそうな男性メイクアーテイストさん。
苦手な眉毛メイクをスパッと見抜かれ、全顔メイクを落とし、いくつものお高いスキンケア用品をご紹介して頂きつつエステシャン顔負けの施術をしてもらいカラーへ入りました。
いつもお任せでメイクをお願いするのですが今回の方のブラシ使いの技術力は素晴らしく、繊細なライン使いに感動してしまいました。
多分今年一番、意識を集中していたと思いますがテクニックを見逃したくない為、アイラインを引いてもらう際も片目を開けていると
「目、閉じて」とお願いされ渋々閉じたのを後で笑われてしまいました。
カラー選び、各部門ののせ方、仕上がりも本当に素晴らしくカモでもなんでもなりたくなる貴重な時間となりました。
アーテイストさんありがとうございます。

で。
、、、、、今月のカード請求額が怖いです。



【株式会社 三幸商会】
東京都江戸川区上一色3-27-5
TEL.03-3654-2324
FAX.03-3674-1881

-------------------------------------
1.コピー機等の販売
2.オフィス用品販売
3.ネットワーク業務・
  クラウドシステム・保守
4.オフィスサプライ販売

-------------------------------------

 

TOPへ戻る